目次

即時リリース

サプライチェーン管理・自動化プラットフォーム「ketteQ」、トロントの研究開発チームを拡張

米国を拠点とするソフトウェアソリューション企業、現地企業のサプライチェーンマネジメントに注力

トロント、2022年7月19日 - SalesforceとAWS上に構築された唯一のデジタルサプライチェーンプランニングとオートメーションプラットフォームであるketteQは、同国のテクノロジー分野の中心であるトロントに研究開発チームを設立し、カナダへの足跡を拡大しています。

ketteQは、企業のサプライチェーンオペレーションを新たなレベルに引き上げ、可視性の最大化、在庫水準の最適化、予測、需要計画、サービスの改善、リアルタイムデータの収集と分析にかかる時間の短縮を支援し、より俊敏で弾力性のあるサプライチェーンを構築します。ketteQは、SalesforceとAmazon Web Services上に構築されており、導入を簡素化し、最新のテクノロジー機能を定期的にアップデート提供するクラウドベースソリューションです。

ketteQの技術チームは、最適化の分野で革新的な開発に取り組み、予測、計画、その他の重要なサプライチェーン機能を自動化する企業の能力を高めています。  

"ketteQのCEOであるCy Smithは、「当社のソリューションとサービスをカナダで提供できることを大変うれしく思います。"ここ数年、企業が経験してきたサプライチェーンの課題により、サプライチェーンの俊敏性の必要性はかつてないほど高まっています。"サイ・スミス

ketteQのトロント技術チームは、主に研究開発および実装サービスに重点を置いており、カナダの既存顧客基盤を拡大するために、営業およびサービス職のさらなる拡大と採用を見込んでいます。ketteQは、グローバル企業のトロント地域への進出を支援する経験豊富なビジネスアドバイザーチームであるトロントグローバルと緊密に連携しています。  

「トロント市長のJohn Toryは、「テクノロジーへの投資は、地域経済を活性化し、サプライチェーンの強靭性を構築する上で、今後も大きな役割を担っていくでしょう。"ketteQがトロントを本拠地とし、才能ある住民のために雇用を創出し、サプライチェーン業界の最も深い課題に対するソリューションの必要性を満たしてくれることを大変嬉しく思います。"トロント市長 ジョン・トーリー

SalesforceとAWSを基盤としたデジタルサプライチェーンプランニングとオートメーションプラットフォームであるketteQは、サプライチェーンオペレーションを最適化する革新的なシナリオベースのアプローチを提供することにより、企業が継続する業界の混乱を予測し準備する能力を身につけることによって、未来の弾力的なサプライチェーンを構築します。ketteQはAIと自動化を活用し、システムを最大限の能力で運用できるようにするとともにプランナーが最善の仕事に集中できるよう支援します。

ketteQ について
ketteQ は、サプライチェーン計画およびオペレーション管理の新しいパラダイムを構築することに専念しています。SalesforceとAWSをベースに構築されたketteQは、セキュリティ、スケーラビリティ、コンフィギュレーションなどの強みを生かし、レガシーシステムのギャップを埋める高度な機能を提供します。

詳細についてはketteQ(470.795.9689、info@ketteQ.com)までご連絡ください。

SNSでシェアする:

著者について

ニコル・テイラー
ニコル・テイラー
マーケティング担当副社長

ketteQのマーケティング担当バイスプレジデントとして、クリエイティブなキャンペーン、限定体験、展示会、魅力的なコンテンツ制作を通じて需要を喚起しながらブランドを構築し、増幅させてきた20年以上の経験を持つ。様々な業界において戦略的マーケティング・イニシアチブを主導し、ブランドの認知度を高め、有意義な視聴者エンゲージメントを促進し、測定可能なビジネス成長を生み出すデータ主導型プログラムを開発してきました。

ニコールの専門は、ブランド開発、コンテンツ戦略、需要創出、戦略的チームビルディング、部門横断的コラボレーションに及ぶ。チームをまとめ、マーケティングをビジネス目標に合致させ、パートナーシップを活用してインパクトのある結果を出すことに力を注いでいる。ジョージア州立大学アーネスト・G・ウェルチ・スクール・オブ・アート・アンド・デザインを卒業後、クリエイティブなビジョンと分析的な洞察力を融合させ、ブランドの存在感を高め、市場の需要を加速させ、長期的なビジネスの成功を後押ししている。